#UPDATE LIFE INITIATION

ひたすらひたむきに、これまでの怠惰を、これからの人生をアップデートするためのブログ。これはイニシエーションだ。

これだけ知っておけばOK!(サルバドール・ダリ編)

f:id:toitoitoi18:20181024231219j:plain



こんばんは。Harvestです
@18_toitoitoi


他記事ではひたすら音楽を紹介しています。
そちらもぜひ!よろしくお願いします!
toitoitoi18.hatenablog.jp






サルバドール・ダリとは

スペイン出身の画家。
1904年5月11日 - 1989年1月23日

フルネームは
サルバドー・ドメネク・ファリプ・
ジャシン・ダリ・イ・ドメネク


主に”シュルレアリスム”というジャンルの絵画を描いています。
シュルレアリスムといえばダリ。


70歳代後半まで精力的に活動され、
絵画以外では、
彫刻、版画、舞台装置や衣装のデザイン、
映画制作なども手がけています。


そんなダリはとても変人。
だけど、実は常識人だったとか。

・講演会で潜水服を着て登壇したはいいが、酸素供給が上手くいかずに死にかけたことがある。
・「リーゼントヘア」と称してフランスパンを頭に括りつけて取材陣の前に登場。
・ヒゲは水アメで固めていた。

美大生がやってそう。笑



シュルリアリスムとは

”シュール”は現代語で”非現実的”の意味として使われますね。
その語源となる言葉こそ”シュルレアリスム”であり、
日本では”超現実主義”と訳されています。

しかし、本来の解釈とは異なります。


実際は無意識、夢、偶然などが重視されており、
フロイト精神分析に強く影響を受けています。


つまり、夢は現実の一部だという解釈。
シュルレアリスムによって夢を見続けるという感覚を味わうことができるわけですね。


絵画の描き方はシュルレアリスムのなかでも異なり、
ざっくりと抽象的と写実的に分かれています。
写実的な絵画のほうが人気だったようです。
もちろんダリは後者。

そのなかでダリは、自身の制作方法を偏執狂的批判的方法と称し、
写実的描法を用いながら、ダブルイメージなどを駆使して夢のような風景画を描きました。

ダブルイメージとは、一つの絵で二つのイメージを喚起させること。
ルビンの壺が有名です。
f:id:toitoitoi18:20181024233834p:plain



主な作品

1931年 記憶の固執
f:id:toitoitoi18:20181023002904j:plain



1936年 茹でた隠元豆のある柔らかい構造
f:id:toitoitoi18:20181023003002j:plain



1937年 メイ・ウエストの唇ソファ
f:id:toitoitoi18:20181023003400j:plain



1937年 水面に象を映す白鳥
f:id:toitoitoi18:20181023003451j:plain



1952年 球体のガラテア
f:id:toitoitoi18:20181023003532j:plain



1969年 チュパチャップス
f:id:toitoitoi18:20181023003656j:plain



名言

Have no fear of perfection - you'll never reach it.
完璧を怖れる必要はない。決してそこには到達しないから